OUR SERVICE

業務内容

京都大学業務支援室では、全部局の教職員からのさまざまな依頼を請け負っています。
また、各部局での障害者の採用支援や就労定着支援を通じて、京都大学の障害者雇用の促進と安定を図っています。

障害者雇用サポート 教職員業務サポート 各種お問い合わせ

困りごとは、学内でワンストップ解決

京都大学には二つの障害者雇用、業務支援室採用と部局採用があります。
業務支援室では、障害のある人が一つのチームとして働きます。部局採用では、一般職員と同じ職場で働きます。
学内就労支援を担い、合理的配慮のためのヒントやノウハウを提供します。

業務支援室採用

室員一人ひとりのライフステージや就労ニーズに応じ、一般就労の職場として、次のことをサポートテーマにしています。
  • 障害特性に向き合う力
  • 業務スキルと就労意欲
  • 働くはゴールではなく、人生のスタート地点

部局採用

学内の障害者雇用就労支援を担い、採用から定着までサポートします。
  • 採用サポート(採用イベント企画実施)
  • 実習コーディネート(支援機関連携)
  • 障害のある人、部局職員、それぞれからの困りごと相談(定着サポート)

支援事例

SDGs 目標8「働きがいも、成長も」
SDGs 目標8「働きがいも、成長も」
SDGs 目標8「働きがいも、成長も」
働きがいのある、人間らしい仕事
FOLLOW UP

研修・フォローアップの取り組み

業務支援室では、“働くこと”を通して、将来の目標や夢を描くライフプランニング力の向上に取り組んでいます。
外部講師による研修会など、室員が積極的に学び、成長できる機会を提案しています。

研修テーマ

  • 201910年後のライフプラン
  • 2020一人暮らしをするために
  • 2021調理実習 / 体幹トレーニング
研修・フォローアップの取り組み

大学業務は多種多様、仕事力は無限大

2019年度 235

スポット業務
実績数

年間、週間、学期単位のルーチン業務とともに、学内の教職員の方からのさまざまなスポット業務に対応しています。
日常業務にある「できれば誰かにお願いしたい仕事」を、業務支援室が担当しています。

スポット業務2019年度実績数

235

通年業務

  • 通年業務
  • 通年業務風景
  • 通年業務風景

●名刺業務

全学教職員から届くデータ依頼に基づき、名刺を作成します。出来上がった名刺は、室員が直接、依頼者のもとへお届けします。

●病院業務

附属病院外来棟の環境美化業務として、患者さんが利用される車いすや呼び出しベル、待合シートの消毒、清拭を行っています。

●本de募金

学内に設置された本de募金BOXから書籍を回収、仕分け、配送手配を行います。

週間業務

  • 週間業務
  • 週間業務風景
  • 週間業務風景

週1~2回、曜日・時間固定で、担当室員が依頼部局先にて業務

事例
紹介

  • 学生総合支援機構 障害学生支援部門:テキスト・資料などのデータ化
  • 附属図書館:ラーニングコモンズ・閲覧席、書架の清掃、図書の装備
  • 吉田南総合図書館:図書整理(日本十進法に基づく並び替え)

月間業務

  • 月間業務
  • 月間業務風景
  • 月間業務風景

月1回の定期発送書類の封入や部局指定場所の簡易清掃

事例
紹介

  • 環境安全保健課:職員健康診断結果通知書封入
  • 文学研究科:図書室清掃
  • 法学研究科:学習室デスク清拭

学期・行事業務

  • 学期・行事業務
  • 学期・行事業務風景
  • 学期・行事業務風景

年1~2回 学期・大学行事に関する業務

事例
紹介

  • 環境安全保健課:健康診断会場誘導
  • 人事部:職員採用応募書類のチェック
  • 情報環境支援センター:新入生ガイダンス資料準備
  • 文学研究科:レポート試験提出物の仕分け・発送、入試会場設営時準備
  • 法学研究科:授業アンケート入力、大学院入試願書関連

通年業務

学内すべての教職員の日常業務にある“できれば、誰かにお願いしたい仕事”を切り取り、業務支援室が業務として引き受けます。そのため、業務は多種多様で、業務量や業務に必要なスキルの難易度も、さまざまです。

  • スポット業務風景
  • スポット業務風景
  • スポット業務風景

学内すべての部局教職員の日常業務にある“できれば、誰かにお願いしたい仕事”を切り取り、業務支援室が業務として引き受けます。そのため、業務は多種多様で、業務量や業務に必要なスキルの難易度も、さまざまです。

●事務補助

送付物の封入(通知書類、刊行物、イベント案内)、配布物の資料組(ガイダンス・イベント・会議)、
その他(POP、名札制作・インデックス・資料修正・押印)

●PC入力

各種アンケート・研究基礎データ・テープ起こし

●その他

機密書類処理、簡易清掃、書類整理 等

事例
紹介

  • 事務部依頼
    封入・資料セット・データ入力・その他 事務補助業務全般
  • 教員依頼
    研究基礎データ入力・研究調査インタビューテープ起こし・資料整理
  • 附属病院依頼
    窓清掃(病院長室、事務部長室)・樹木処理(近衛通)

事業本部

総務部
人事部
企画部
情報部
財務部
施設部
教育推進・学生支援部
研究推進部
プロボストオフィス
公正調査監査室

共通事務部

本部構内(文系)共通事務部
本部構内(理系)共通事務部
吉田南構内共通事務部
医学・病院構内共通事務部
南西地区共通事務部
北部構内共通事務部
宇治地区事務部
桂地区(工学研究科)事務部

は依頼あり

附属研究所

化学研究所
人文科学研究所
医生物学研究所
エネルギー理工学研究所
生存圏研究所
防災生存圏研究所
基礎物理学研究所
経済研究所
数理解析研究所
複合原子力科学研究所
東南アジア地域研究研究所
iPS細胞研究所
附属図書館
附属図書館
全国共同利用施設
及び学内共同教育研究施設
学術情報メディアセンター
生態学研究センター
野生動物研究センター
高等教育研究開発推進センター
総合博物館
フィールド科学教育研究センター
福井謙一記念研究センター
ヒト行動進化研究センター
教育院等
国際高等教育院
大学院教育支援機構
学生総合支援機構
環境安全保健機構
情報環境機構
図書館機構
産官学連携本部
オープンイノベーション機構
国際戦略本部
人の社会の未来研究院
大学文書館
高等研究院
高等研究院
その他の学内組織
アフリカ地域研究資料センター
白眉センター
学際融合教育研究推進センター
大学院横断教育プログラム推進センター
研究連携基盤
学術研究支援室
高大接続・入試センター
男女共同参画推進本部

は依頼あり

大学院

文学研究科
教育学研究科
法学研究科
経済学研究科
理学研究科
医学研究科
薬学研究科
工学研究科
農学研究科
人間・環境学研究科
エネルギー科学研究科
アジア・アフリカ地域研究研究科
情報学研究科
生命科学研究科
総合生存学館
地域環境学堂・地域環境学舎
公共政策連携研究部・公共政策教育部
経営管理研究部・経営管理教育部

学 部

総合人間学部
文学部
教育学部
法学部
経済学部
理学部
医学部
附属病院
薬学部
工学部
農学部

は依頼あり

事業本部

総務部
人事部
企画部
情報部
財務部
施設部
教育推進・学生支援部
研究推進部
プロボストオフィス
公正調査監査室

共通事務部

本部構内(文系)共通事務部
本部構内(理系)共通事務部
吉田南構内共通事務部
医学・病院構内共通事務部
南西地区共通事務部
北部構内共通事務部
宇治地区事務部
桂地区(工学研究科)事務部

は依頼あり

附属研究所

化学研究所
人文科学研究所
医生物学研究所
エネルギー理工学研究所
生存圏研究所
防災生存圏研究所
基礎物理学研究所
経済研究所
数理解析研究所
複合原子力科学研究所
東南アジア地域研究研究所
iPS細胞研究所
附属図書館
附属図書館
全国共同利用施設
及び学内共同教育研究施設
学術情報メディアセンター
生態学研究センター
野生動物研究センター
高等教育研究開発推進センター
総合博物館
フィールド科学教育研究センター
福井謙一記念研究センター
ヒト行動進化研究センター
教育院等
国際高等教育院
大学院教育支援機構
学生総合支援機構
環境安全保健機構
情報環境機構
図書館機構
産官学連携本部
オープンイノベーション機構
国際戦略本部
人の社会の未来研究院
大学文書館
高等研究院
高等研究院
その他の学内組織
アフリカ地域研究資料センター
白眉センター
学際融合教育研究推進センター
大学院横断教育プログラム推進センター
研究連携基盤
学術研究支援室
高大接続・入試センター
男女共同参画推進本部

は依頼あり

大学院

文学研究科
教育学研究科
法学研究科
経済学研究科
理学研究科
医学研究科
薬学研究科
工学研究科
農学研究科
人間・環境学研究科
エネルギー科学研究科
アジア・アフリカ地域研究研究科
情報学研究科
生命科学研究科
総合生存学館
地域環境学堂・地域環境学舎
公共政策連携研究部・公共政策教育部
経営管理研究部・経営管理教育部

学 部

総合人間学部
文学部
教育学部
法学部
経済学部
理学部
医学部
附属病院
薬学部
工学部
農学部

は依頼あり