NEWS

お知らせ

お知らせ・ご案内

第1回就労支援機関担当者連絡会

6月27日(金)10:00~12:00に、吉田キャンパス本部棟地階ワーキングコモンズにて、京都大学の部局で働く障害者雇用職員の定着支援を担当する就労支援機関向けの、第1回「就労支援機関担当者連絡会」を開催しました。この連絡会は、業務支援室主催で、日頃の定着支援における関係者間の役割分担や支援方法のポイントなど、その課題や疑問点の意見交換を通じて、定着支援についての考察を深めてもらう機会にすること目的とした企画で、就労支援機関7機関から17名の参加がありました。

はじめに濵野副室長より開会の挨拶と当室の障害者雇用の取組みについての説明があり、続いて平山指導員(作業療法士)より、「職場で気を付けるポイント~疾患別の傾向と対策~」というテーマで、レクチャーがありました。後半は、就労支援センターアステップむろまちの担当者より、本学での障害者雇用職員の定着支援の実例報告がありました。続いて、「真の定着支援の在り方とは?」をテーマに参加者全員でのディスカッションを行いました。普段は個別に本学の障害者雇用職員の支援をしている就労支援機関の担当者が一堂に会する機会となり、互いの具体的な支援内容について、現状や質問、課題などについて情報共有する場となりました。

次回の「就労支援機関担当者連絡会」は、年内の開催を予定しています。